大人女子のための個性を活かすファッションブランドなら婦人服の専門店MAISON DE AMU( メゾンドアムウ)の公式通販サイト

全国一律送料無料(北海道・沖縄・離島含む)

大人女性の冬くすみカラー|細見え最強ガイド

2025.11.21 BLOG

 

冬になるとつい手に取ってしまう黒。

 

確かに万能で引き締め色ですが、年齢を重ねると「顔色が沈む」「重たく見える」などの悩みも増えてきます。

 

そこで注目したいのが、肌映えと細見えを両立する“冬のくすみカラー”。

落ち着きと柔らかさを併せ持ち、黒よりも軽やかに、大人の品を引き立ててくれる色です。

 

今回は、40〜50代女性に似合うくすみカラーの選び方と、黒より細く見える色の法則をご紹介します。

 

 

チャコールグレー — 黒より柔らかく、影のように引き締まる

・黒より肌なじみが良い

・50代の白髪や肌トーンに合いやすい

・コートやパンツで特に効果大

チャコールグレー — 黒より柔らかく、影のように引き締まる

✔︎パイピング切替ブルゾン ¥24,200 tax in No. 25223-6550Q 詳細はこちら

✔︎タートルネックロンT【定番】 ¥8,800 tax in  No. 25153-1685Z 詳細はこちら

✔︎デザインタックストレートパンツ ¥18,700 tax in No. 25223-9493D 詳細はこちら

 


スモーキーグリーン — ほんのり青みで輪郭がシャープに

・顔映りがよく、くすみ肌を補正

・落ち着いた色なので冬アイテムと相性抜群

・“細見え×今っぽさ”が両立

スモーキーグリーン — ほんのり青みで輪郭がシャープに

✔︎ ラウンドヘムプルオーバー ¥15,290 tax in No. 25218-1762R-R 詳細はこちら

✔︎パフカフスプルオーバー ¥13,090 tax in No. 25238-1687Z-G 詳細はこちら

✔︎ラップ千鳥パンツ ¥19,690 tax in No. 25238-9641E-W 詳細はこちら

 

 


グレージュ(明度低め)— 影色効果で縦ラインが強調される

・黒より軽く、ベージュより締まる

・きれいめアウターやニットで人気上昇

グレージュ(明度低め)— 影色効果で縦ラインが強調される

✔︎ ラウンドヘムプルオーバー ¥15,290 tax in No. 25218-1762R-R 詳細はこちら

✔︎カラースカパン【定番】 ¥18,590 tax in  No. 25218-9008C-W 詳細はこちら

 

 


 

大人女性が失敗しない“冬のくすみカラーの合わせ方”

① ベースは「影色」1色(チャコール・グレー・グレージュ)
→ 細見えラインが完成。

 

② くすみカラーは同温度帯でまとめる
青みなら青み/黄みなら黄み
→ ごちゃつかない。上品な印象に。

 

③ 白・アイボリーを少し足すと“軽さ”が生まれる

冬の“重さ問題”を解決。

→女性らしさ。きれい見えを叶えてくれます。

 


 

黒より細見え×くすみカラーの冬コーデ実例

 

ベージュパンツ×グレーのアシメフリンジニットで遊びをプラス

柔らかなグレーは黒よりも軽やかで、顔周りをふんわり明るく。

黒より細見え×くすみカラーの冬コーデ実例_1

 

大人コーデのポイントは、2色トーン終わらせないこと。

 

シャツやインナーのレイヤードで縦ラインを意識すると細見え効果UP。

 

色褪せたブルーのニュアンスが、冬のくすみカラーと調和し、

大人らしい柔らかさとこなれ感を演出できますよ。

✔︎アシメフリンジスムースプルオーバー ¥19,690 tax in No. 25238-1587R-W 詳細はこちら

✔︎ロングダーツワイドパンツ ¥17,490 tax in No.25228-9393M-R 詳細はこちら

 

 

足元を明るくすることで、冬の重たくなりがちなコーデを解消。

 

ワイドシルエットだから、身体のラインを拾いすぎず、自然な細見え効果も叶います◎

 

 


 

モカ×グレー×チャコールの落ち着いたトーンで上品に。

モカ×グレー×チャコールの落ち着いたトーンで上品

✔︎ ジャガードベスト ¥19,800 tax in No. 25235-5755T 詳細はこちら

✔︎ ゆるふわクルーネック ¥8,800 tax in No. 24225-1671Z 詳細はこちら

✔︎ツィードミリタリートラウザー ¥2,2000 tax in  No. 25235-9736P 詳細はこちら

 

 

モカ×グレー×チャコールのくすみカラー配色は、

黒に頼らずとも上品に冬らしい落ち着きを演出。

 

ポンチョ型で体型カバーしつつ、アーガイル柄が縦の視覚効果もプラス。

 

40〜50代の大人女性が取り入れやすく、オフィスから休日まで幅広く活用できる冬のおすすめコーデです。

 

 


まとめ|“黒に頼らない冬”は、大人をもっときれいに見せてくれる

 

くすみカラーは派手さがなく、上品で落ち着いた印象に仕上がるため、40〜50代女性にこそぴったり。

なかでもチャコールやグレージュ、モーブなどは黒より軽やかで細見えする“影色”として冬の名脇役。

 

黒一択のワードローブから一歩抜け出すだけで、大人の冬ファッションはぐっと垢抜けますよ。

 

 

そのほかのメゾンドアムウの婦人服もこちらよりご覧いただけます。

>>>アイテム一覧はこちら

 

 

大人女性の“似合う”を叶える11月の色×形バランス vol.1

大人女性の“似合う”を叶える11月の色×形バランス vol.1
2025.11.06 BLOG

 

10月は何色を着るのが正解?大人女性が迷わないセンスアップカラー5選

10月は何色を着るのが正解?大人女性が迷わないセンスアップカラー5選
2025.10.17 BLOG

 

公式 Instagramでは、日頃のレディースファッションに役立てられる情報を発信中!

ぜひこちらもご利用くださいませ。

 

InstagramをCHECK!!

 

 

@akane_official.jp
@violette_official.jp
@angelina__official.jp

友だち追加

今回紹介した商品

スタイリングから商品を探す

もっと見る

初回登録特典