大人の11月スタイルガイド Vol.2|体型カバーが叶う“シルエットづくり”の秘訣
空気がひんやりとし、装いに“冬の気配”が混ざり始める11月。
朝晩はアウターが欠かせず、日中はニット一枚で心地よい––そんな季節の変わり目は、
服の「厚み」が増えることで、シルエットに悩む方がぐっと増える時期でもあります。
「なんだか着太りして見える」
「コーデが重く見えて、バランスが取りづらい」
大人女性が感じやすいこの違和感は、実は “色×形のバランス”を整えることで驚くほど解消されます。
Vol.1では“色”の視点から似合うを導く方法をお届けしましたが、
今回のVol.2ではより“実践的”なポイント、体型を美しく見せる「形のコツ」にフォーカスしていきます。
体型を美しく見せる“形のバランス”
色だけでなくシルエットのメリハリ作りがスタイルアップの鍵になります。
大人世代が押さえたいのは、次の3つのポイント。
① 肩まわりをすっきり見せる
厚手ニットは肩まわりが大きく見えやすいので、
中肉程度の厚みのあるニットなら一枚着でも、シャツとの重ね着でも着膨れせずにおすすめ。

✔︎ LIFEロゴチュニックプルオーバー ¥17,490 tax in No.25238-1648Q-R 詳細はこちら
✔︎フラワーフーディーマフラー(キルトピン付) ¥17,490 tax in No. 25238-0583Q-R 詳細はこちら
LIFEロゴチュニックは、衿のバイカラーリブや、
さりげなくずらしたロゴ、左右で表情の異なる袖リブ──。
細部までこだわりが詰まったデザインが、大人のお洒落心を満たす一枚。
そこに冬のスタイリングを華やかにしてくれるざっくりストールでエッジをプラス。
キルトピン付きなので留める位置で、多彩に冬のスタイリングを遊べるのも嬉しいポイントです。

✔︎ストレッチポケットパンツ ¥16,390 tax in No. 25228-9406B-R 詳細はこちら
ストールやネックラインとのバランスも、
首元が詰まらないように調整すると品よくまとまりますよ。
足元は9分丈パンツが万能に活躍!冬はぜひショートブーツで楽しんで。
② 腰位置を高く見せる
冬は重ね着で“重心が下がりやすい”ため、
ショート丈トップスやインを少しだけ見せる前後差トップスが効果的。
腰位置が2〜3cm上がるだけで、脚長に見えて全体のバランスが整います。

✔︎ ケーブルフリンジZipベスト ¥19,690 tax in No. 25238-5632R-W 詳細はこちら
✔︎ パフカフスプルオーバー ¥13,090 25238-1687Z-G 詳細はこちら
✔︎ラップ千鳥パンツ ¥19,690 tax in No. 25238-9641E-W 詳細はこちら
冬のスタイルを華やかに彩るブルーのニットをトップスに。
サイドに大胆にあしらったフリンジが縦のラインを強調。
深めに入ったサイドスリットが絶妙な抜け感を演出。

前後ともにVラインを描くネックが、都会的な抜け感をプラス。
温もりと抜け感を両立させた質感で、冬の装いをしなやかにアップデートしますよ。
③ 裾の広がりで下半身をカバー
厚み素材のボトムは重く見えがちですが、
フレアラインや裾に向かって広がるAラインを選ぶと軽さが出て、下半身のラインを自然にカバーしてくれます。

✔︎ マルチストライプビスチェ ¥15,290 No. 25238-5659Q-R 詳細はこちら
✔︎サスペンダーラップパンツ ¥17,490 tax in No. 25158-9096E-W 詳細はこちら
✔︎中綿ライトコート ¥32,890 tax in No. 25238-7655G-R 詳細はこちら
人気なのがシーズンレスで着用できる、大人なサスペンダー付きワイドパンツ。
股下をキレイに隠してくれるラップ仕様なので、
腰周りのゆとりも確保しつつ、すっきり見えの優秀シルエット。
ワイド過ぎない裾巾も、足さばきのいい絶妙なサイジング。
冬のモノトーンコーデが、装いに品と奥行きをもたらします。
まとめ
冬に向かう11月は、素材に厚みが出るぶん、コーデの“重心”が変わりやすい季節。
だからこそ、色で印象を整え、形でシルエットをコントロールすることが、大人の“似合う”を決める鍵になります。
肩まわりのすっきり見せ、腰位置の見せ方、裾の広がり––
これらはどれも特別なテクニックではなく、日々の服選びで自然と取り入れられる小さな工夫です。
そこに少し意識を向けるだけで、着膨れしがちな季節でも、驚くほど軽やかに自分らしいスタイルが完成します。
色 × 形のバランスが整うと、装いに“自信”が宿る。
11月のファッションがもっと心地よく、もっと自由になりますように。
大人女性の“似合う”を叶える11月の色×形バランス vol.1
2025.11.06 BLOG
ぜひこちらもご利用くださいませ。
@akane_official.jp
@violette_official.jp
@angelina__official.jp
